明石の鼠径部痛症候群施術プロフェッショナル
明石で鼠径部痛(グロインペイン)症候群のつらい痛みなら臨床経験が豊富なはり灸院andにお任せください!
・運動をしていると股関節が痛くなる
・鼠径部あたりが痛くて走れない
・サッカーの蹴る動作で痛くなる
・安静にしていても治らない
明石市周辺でこのような鼠径部痛症候群のつらい痛みでお悩みの方、はり灸院andの鼠径部痛症候群に特化した専門施術にお任せください!サッカーのボールを蹴る時に痛くなる、陸上や山登りで股関節の前面が痛くなるなどの症状は安静にしていても思うように改善しない鼠径部痛症候群の症状かもしれません。
早期に施術を始めて計画的にアプローチしていけば運動を再開できるほどパフォーマンスが上がるかもしれません!少しでも鼠径部や股関節に痛みを感じたらお早めにお越しください。
鼠径部痛(グロインペイン)症候群について
鼠径部痛症候群とは別名グロインペイン症候群とも呼ばれ、鼠径部(股関節の前面)に感じる痛みの総称です。ランニングやトレラン、サッカーのボールを蹴る動作を反復的に行うことで鼠径部周辺に衝突が生じ痛みを引き起こします。図のように痛みが出る場所は人によって異なり、中には下腹部が痛む場合もあります。そのためお子様が鼠径部痛症候群になったときに「お腹が痛い」と訴えていて小児内科を受診して原因がわからないということも。
【鼠径部痛症候群の主な症状】
・股関節をお腹側に曲げると痛みが出る
・運動時のみ痛みが出現し、安静時は消失
・湿布を貼っても運動をすれば痛みが出る
・お腹に力を入れると痛みが出る
・サッカーのボールを蹴ると痛む
このような症状があれば鼠径部痛症候群の可能性が高いと考えられます。症状であるように安静にしていても思うように改善していかない疾患でプロサッカー選手や陸上選手も痛みでパフォーマンスが下がり引退をしてしまうこともあります。大好きな運動を続けていくためにも特化した施術を行う必要があります。
鼠径部痛症候群の原因とは
鼠径部痛症候群はたまたま起こるものではなく原因があって痛みを引き起こしています。再発したり悪化しないためにも原因をはっきりさせてケアに取り入れていくことが必要不可欠です。
原因その1
股関節周辺の柔軟性低下
股関節は動きの自由度が高い関節の一つです。普段のケア不足や生まれつき体が硬くて股関節が十分な可動域がない場合、サッカーや陸上のような大きく股関節を動かす動作での負荷が大きくなり鼠径部痛を起こしてしまいます。
体が硬いといっても関節が硬いのか、筋肉が硬いのかによって行わなければいけないストレッチやケアが異なりますので専門的な知識のある当院で分析をさせていただき適切なセルフケアをお伝えいたします。
原因その2
下肢を流れる血流の障害
鼠径部には骨盤と鼠径靭帯からなるトンネルがありその中に大腿動脈や筋肉、神経が通っています。このトンネルの中で大腿動脈が圧迫されていたりうまく血液が流れていない状態になると鼠径部痛症候群は思うように改善しません。下着障害というパンツの圧迫で鼠径部を締め付けることで起こる血流障害も原因の一つとして挙げられます。そのため心臓から出た血液が足先まで通って筋ポンプの作用で血液を心臓に送る循環を促進させることが重要です。
鼠径部痛症候群の施術方針
鼠径部痛症候群の施術は大きく分けて「股関節の柔軟性向上」と「鼠径部の血流改善」の2つを改善するために行います。股関節の柔軟性を高めるために筋肉の緊張は鍼灸やスポーツマッサージを行い、関節には矯正でアプローチすることができます。痛みが強い方は動かせる範囲から行いますので激痛が伴うことがありませんのでご安心ください。
そして血流改善は血行促進の効果が期待できるミネラルケアクリームを用いたフットマッサージで効率よく血液の流れをつくり再発予防までサポートいたします。
当院が選ばれる3つのポイント
point1
臨床経験が豊富なスタッフが施術
当院では鼠径部痛症候群だけでなく坐骨神経痛や股関節痛の臨床経験が豊富なスタッフだけが施術にあたります。マッサージと電気だけのような対処的な治療ではなく根本的に解決するための治療を早期改善目指して全力でさせていただきます!
point2
鍼灸が苦手な方は鍼灸以外のメニューでも可能!
鼠径部痛症候群は早く治したいけど鍼は痛そうだし怖い、鍼灸を受けたことがなくて行く勇気がないという方には鍼灸以外のメニューからスタートすることも可能です!不安なことがありましたら予約をする前にいつでもご相談に乗りますのでご連絡ください。
point3
アフターサポートが充実
治療だけ行うよりセルフケアを同時に取り入れた方が圧倒的に早期改善の近道になりますのでストレッチの方法やケアをするためのグッズをご紹介いたします。公式LINEに登録していただければ家にいても質問やご相談にのることもできますのでぜひご活用下さい♪
はり灸院and 代表 松下 和樹
兵庫県明石市大明石町2丁目4−18 信友ビルディング301号室
最寄り駅 明石駅から徒歩10分・西新町駅から徒歩8分
近隣にコインパーキングあり(駐車料金補助あり)
営業時間 月〜土 10:00〜19:30
日 10:00〜14:00
定休日 木曜日
電話番号 078-600-9286
NEW
-
2023.03.26
-
2023.03.23自律神経と肩こりの関係性あなたの慢性的な肩こりは自律神経の乱れが原因か...
-
2023.03.20リフトアップの新常識...ミネラルクリームと小顔矯正を組み合わせたはり灸...
-
2023.03.17明石初!顔が小さくな...明石初!血流改善で顔が約1センチ小さくなるミネラ...
-
2023.03.15明石の鼠径部痛症候群...明石で鼠径部痛(グロインペイン)症候群のつらい...
-
2023.03.12明石の股関節痛施術プ...明石でつらい股関節の痛みなら臨床経験が豊富なは...
-
2023.03.09明石の梨状筋症候群施...お尻の痛み・痺れのつらい症状は臨床経験が豊富な...
-
2023.03.06慢性疲労症候群に鍼灸...慢性疲労症候群は薬ではなく鍼灸を!・常に体が重...