自律神経と肩こりの関係性

query_builder 2023/03/23
自律神経
4956633_s

あなたの慢性的な肩こりは自律神経の乱れが原因かも?


・慢性的な肩こりが取れない

・マッサージをしても改善しない

・姿勢が原因だと言われて矯正したが変化がない

・根本的に肩こりを減らしていきたい


明石市周辺でこのような肩こりのつらい症状でお困りの方は明石市で鍼灸院を運営するはり灸院andの自律神経に特化した鍼灸を受けてみてください!ほとんどの肩こりは原因がわかっておらず、マッサージや矯正などいろんなことを試したが改善せず困っているという方もたくさんご来院いただいております。当院で原因を見つけて根本的な解決を目指してみませんか?


自律神経が乱れると肩に影響する?



自律神経とは交感神経と副交感神経と呼ばれる作用の相反する神経が胃腸の働きや血管の運動、心拍数など自分の意思では動かせないものを調節してくれている生きるために必要な神経です。


職場環境や長い労働時間、人間関係などの精神的ストレスによって交感神経が優位に働く時間が長いと血管が収縮して脳に流れる血流量が減少します。そうなることで思考が低下して仕事の効率が落ちてしまったり普段なら10分で終わるような作業が20分かかるといった行動量に違いが出てきます。このように自律神経が乱れると余計に仕事の負荷を感じるようになるので肩こりだけでなく腰痛や女性であれば生理痛などあらゆる不調を起こしかねません。


肩は心臓より上に位置しているため元々血液の循環が悪いことが多く肩周辺の筋肉が緊張しやすいこともあって交感神経優位になることでより血流障害が発生して慢性的な肩こりを感じてしまうことが多いのです。


自律神経を整えるためには



自律神経を整えることは血流改善だけでなく、循環器や消化器にとっても健康的になれるため乱れているかもと感じている方は必ず行うべきだと考えます。

ではどのようなことをすれば良いか簡単に解説します!


①仕事とプライベートをしっかり分ける

近年、在宅で仕事をする方も増えてきてプライベートと仕事の区別がなくなりつつあります。自律神経にとっては休むために切り替えをはっきりさせることが大切で、この部屋では仕事をしないやこの時間は必ず休憩するなどルーティーンのようにしていくと交感神経と副交感神経の切り替えが行われて乱れにくくなります。


②寝る体制になってからスマホを触らない

不眠症だと感じている方には絶対やっていただきたいことがベッドでスマホを触らないことです。人間はほとんどの情報を視覚で得ています。つまり何かスマホで見ている時間は脳が起きて情報処理をしないといけないのでその後の寝つきが悪くなります。どうしてもスマホを見ないといけない時はベッドから起きて見るようにしましょう!


③筋肉を柔らかくして血流を良くする

自律神経は血管や血流をコントロールしてくれているので血流を良くする行為はとても効果的です。運動やストレッチなどご自身で始められそうなところから始めてみてください!


はり灸院andができること



はり灸院andでは自律神経の乱れを調節するために「血流改善」と「交感神経抑制」を目的に施術をしています。血流を良くするミネラルケアクリームを用いた施術や痛くない鍼灸治療で自律神経の調整を行い根本的な改善を目指します。セルフケアに限界を感じている方や本気で身体を良くしていきたい方は公式LINEで受け付けておりますので是非ご相談ください♪

----------------------------------------------------------------------

はり灸院and 代表 松下 和樹

兵庫県明石市大明石町2丁目4−18 信友ビルディング301号室

最寄り駅 明石駅から徒歩10分・西新町駅から徒歩8分

近隣にコインパーキングあり(駐車料金補助あり)

営業時間 月〜土 10:00〜19:30 

     日 10:00〜14:00

               定休日 木曜日

電話番号 078-600-9286

----------------------------------------------------------------------