明石の胸郭出口症候群施術プロフェッショナル
明石市で胸郭出口症候群のつらい症状でお困りなら臨床経験が豊富なはり灸院andにお任せください!
・肩から腕にかけてだるさや痛みがある
・朝方に腕や手に痺れを感じる
・検査をしても異常がなかった
・痛みやだるさが1ヶ月以上続いている
明石周辺でこのような症状でお困りの方は臨床経験が豊富なはり灸院andの胸郭出口症候群専門施術を受けてください!肩から腕にかけての重い痛みや痺れは頚椎ヘルニア・胸郭出口症候群・頸肩腕症候群などの疾患が隠れている可能性があり、検査をしても首に異常がなかったという場合は胸郭出口症候群という神経や血管の圧迫で痛みを起こしていることが考えられます。早期に圧迫を取り除き、肩周辺の動きを改善させることが必要ですので当院の施術をご検討ください。
胸郭出口症候群について
胸郭出口症候群の胸郭とは胸椎・肋骨・胸骨で囲まれた部分のことで中には心臓や肺、肝臓など生きる上でなくてはならない臓器が入っています。胸郭出口とは図の赤い印で囲った部分のことで神経や血管の通り道となっています。
胸郭出口症候群とは出口部分が狭くなることでそこを通る神経や血管が圧迫されてしまい肩から腕にかけて痛みや痺れ、重だるさなどの不調を引き起こしている状態のこと。
主な原因として考えられるのは以下の通りです。
・慢性的に続いている猫背姿勢
・長時間のデスクワークや運転
・下を向いて作業をする仕事
・呼吸が浅い、肋骨が動かない
・側湾症など骨格の歪み
これらの原因によって肋骨と肋骨の間が狭くなり、胸筋が緊張し首がストレートネックと言われる前方に歪む状態となり、胸郭出口付近で神経と血管を圧迫してしまうことで発症します。
胸郭出口症候群の症状
吊り革につかまる時や、物干しの時のように腕を上げる動作で肩から腕にかけての痺れや痛みが生じます。時には腕が疼くような痛みや刺すようなチクチクする痛みを感じ、手が動かしにくいなどの運動機能にも影響が出ることがあります。
動脈が圧迫されていると腕にいく血液が減ってしまうので腕から手が白っぽくなり、静脈が圧迫されていると青紫色のような色になることがあります。どの組織を圧迫して入るかによって多少症状に違いがありますのでどれか一つでも当てはまるものがあれば胸郭出口症候群の可能性が高いと考えられます。
胸郭出口症候群治療方針
当院の胸郭出口症候群に対して施術をする目的は「斜角筋や小胸筋などの圧迫に関する筋肉の緊張緩和」と「肩と肋骨の正常な動きを作る」ことによって神経・血管の通りを良くしていくことです。
鍼灸と整体を組み合わせた独自の方法で神経と血管の通りを妨げる原因に対してアプローチを行い、つらい悩みから1日でも早く解放されるようにサポートさせていただいております。
予約方法
事前に症状や病院で検査をしたことがあるかなど簡単にお伺いしておくと当日スムーズに施術ができますので画面下の公式LINEをご登録していただきトーク画面からご予約をお願いいたします。友達とLINEをするような感覚でヒアリングをさせていただいてからご予約の日時決定までさせていただきます。
はり灸院and 代表 松下 和樹
兵庫県明石市大明石町2丁目4−18 信友ビルディング301号室
最寄り駅 明石駅から徒歩10分・西新町駅から徒歩8分
近隣にコインパーキングあり(駐車料金補助あり)
営業時間 月〜土 10:00〜19:30
日 10:00〜14:00
定休日 木曜日
電話番号 078-600-9286
NEW
-
2023.12.07
-
2023.11.30明石でスポーツの怪我...明石でスポーツの成績や怪我でお困りならプロ選手...
-
2023.11.23冬は自律神経が乱れや...冬は自律神経が乱れやすい!鍼灸のチカラである自...
-
2023.11.21明石でスポーツ障害・...明石市周辺で夢を追いかける学生や選手のスポーツ...
-
2023.11.16はり灸院andの美容鍼が...はり灸院andの美容鍼は明石の安く美容鍼を受けれる...
-
2023.11.09明石・神戸・加古川周...美容鍼・鍼灸・整体に特化したトータルケア鍼灸院...
-
2023.11.02姿勢が歪むことで起こ...明石で姿勢改善を行う鍼灸師が解説!姿勢が歪むこ...
-
2023.10.26明石で肉離れの早期復...肉離れの早期復帰を目指すならはり灸院andにお任せ...