姿勢からくる肩こりは鍼灸と矯正で根本改善!

query_builder 2023/05/18
姿勢
7C4149A4-5594-423F-A3B3-F1760304E729

姿勢を良くして肩こりを改善したいというお悩みなら明石市のはり灸院andにお任せください!


・姿勢が悪く肩こりがひどい

・猫背姿勢を何とかしたい

・姿勢と同時にコリを取りたい

・体の血行を良くして不調を改善したい


明石市周辺にお住まいの方でこのような姿勢からくる肩こりでお悩みの方は鍼灸と姿勢矯正を組み合わせた肩こり特化型施術がおすすめです!姿勢が原因で肩こりを引き起こしていても矯正や整体だけでは根本的な改善までには至れません。その理由や当院の施術方針をまとめていますので最後まで是非ご覧ください!


姿勢が悪いとなぜ肩こりになるのか



そもそも猫背姿勢とはどういう状態なのかというと医学的に「頸椎が前方に突出していて胸椎が後方に突出しすぎている状態」と定義されています。首が横から見た時に肩よりも前に出ていて背中が丸く曲がっていると姿勢が悪く、コリや痛みが出やすい状態といえます。


身体には常に重力がかかっており、頭の重みを背骨から骨盤で支えることで負担なく生活を送れるようになっているのですが猫背姿勢になると首が前に出るので重力が直接首にかかってしまい、頭を支えるために首の筋肉が緊張し続けないといけない状態になるので首や肩の凝りがなかなか取れない慢性的な不調へと繋がってしまいます。


姿勢を良くするだけでは肩こりは消えない理由



姿勢の歪みは首や肩の負担につながるという話をしてきましたが、実は姿勢を良くするだけでは肩こりは改善しません。それはなぜかというと「人は動く生き物」だからです。どれだけ姿勢が良い人でも身体が硬くて柔軟性が低下していると肩や首を動かそうとした時に余計な力が加わり筋疲労を起こしてしまいます。


さらに肩こりは主に僧帽筋という筋肉が過剰に緊張することで重だるい痛みを起こしますが、この筋肉に十分な血液が循環しているのかも重要なポイントです。手足が冷えやすい方は血流循環を良くする施術を行うことも効果的です。


はり灸院andの肩こり施術とは



はり灸院andで行う肩こりの施術は鍼灸や電気治療、姿勢矯正を組み合わせたここでしか受けることのできない施術です。肩こりの原因でもある姿勢の歪み・血流循環の悪化・筋緊張・神経の興奮などをまとめてアプローチすることで根本的な改善を目指したメニューとなっております。矯正を受けたがあまり良くならなかった方も一度当院の施術を受けて見てください!


ご予約は公式LINEのトーク画面から可能です♪鍼灸以外のメニューでも施術可能ですのでご相談ください!

----------------------------------------------------------------------

はり灸院and 代表 松下 和樹

兵庫県明石市大明石町2丁目4−18 信友ビルディング301号室

最寄り駅 明石駅から徒歩10分・西新町駅から徒歩8分

近隣にコインパーキングあり(駐車料金補助あり)

営業時間 月〜土 10:00〜19:30 

     日 10:00〜14:00

               定休日 木曜日

電話番号 078-600-9286

----------------------------------------------------------------------