明石の美容鍼灸師が教えるコラーゲンの秘密

query_builder 2023/05/26
リフトアップ
4323030_s

明石市の美容鍼灸師が教える意外と知らないコラーゲンの秘密!


・コラーゲンを増やして美肌になりたい

・肌荒れを改善したい

・コラーゲンでシワの予防をしたい

・コラーゲンの働きを知りたい


明石市周辺で美容鍼が人気のはり灸院andが美肌にとって必要不可欠なコラーゲンの働きやどういう美容法をすればコラーゲンが増えて肌に潤いを与えてくれるのかなど解説をしていきます✨これから肌のケアをしていきたい方やすでにいろんな美容法を試してきたがうまくいってない方なども参考にしてみてください!


コラーゲンの働きとは



コラーゲンとはタンパク質の一つであり、皮膚の真皮層を構成する成分です。皮膚組織の約40%はコラーゲンでできているため美しい肌を保つためには避けては通れない成分と言えます。


コラーゲンは網目状に交差する繊維のような構造となっており、コラーゲンが交差するところにエラスチンがあることで肌の弾力が生まれています。さらにコラーゲンが肌に多いと新陳代謝も良くなることがわかっており、コラーゲンの減少=老化へと繋がっていきます。


つまりまとめるとコラーゲンの働きは

・真皮層で肌をたるまないように保つ

・エラスチンと共に肌の弾力性を作る

・老廃物の排泄をサポート

・新陳代謝の向上

このような効果がコラーゲンにはあるんです!


コラーゲンを産む線維芽細胞とは


線維芽細胞とは皮膚の真皮層にある細胞で、美肌の成分であるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を作り出す役割があります。ケガをした時に体の組織が傷ついてしまうと線維芽細胞が大量のコラーゲンを作り出し、修復を助けてくれます。


つまり美肌になるためには線維芽細胞の働きが活発で新陳代謝がスムーズに行われることが大切。ですが紫外線や乾燥などが原因で線維芽細胞の働きが弱まり、新陳代謝が落ちていくとコラーゲンの変性が起こり肌の弾力が失われ、水分が蒸発したるみ、シワ、肌荒れなどの肌トラブルを起こします。


10年後も美しい肌でいるために



10年後も美しい肌を維持していくためには線維芽細胞の活性化によってコラーゲンを豊富に作り、新陳代謝を上げていくことがとても重要です。細胞を作る能力は年々減少していきますので今のうちに手を打っておきましょう!


当院が行なっているあかし美容鍼は小さな鍼で肌に細かい傷をつけることで線維芽細胞に傷の修復を促すだけでなく、電気によって筋肉を動かすことで血流促進効果も期待できます。コラーゲンを内側から産み美肌を作る美容鍼は美容整形と比べてダウンタイムがなく安全性の高い技術です。


美容鍼についてもっと知りたい方や実際に受けてみたい方はこちらをご覧ください↓↓


https://akashiharikyu-and.com/blog/20221220-1749/

----------------------------------------------------------------------

はり灸院and 代表 松下 和樹

兵庫県明石市大明石町2丁目4−18 信友ビルディング301号室

最寄り駅 明石駅から徒歩10分・西新町駅から徒歩8分

近隣にコインパーキングあり(駐車料金補助あり)

営業時間 月〜土 10:00〜19:30 

     日 10:00〜14:00

               定休日 木曜日

電話番号 078-600-9286

----------------------------------------------------------------------